今話題の「ポリ袋クッキング」
今話題の「ポリ袋クッキング」です。
洗いものを増やさないなど、手軽さも魅力ですが、
なんといっても油を使わない、調味料量を使いすぎない
など、健康面からも魅力は大です。
もちろん美容・ダイエットにも効果が大きいです。
用意するものは、スーパーなどでもらえる(ロール状で
置いてある)ポリ袋とお湯を沸かす鍋のみ。
鍋の代わりにポットや炊飯器などを使うともっと
らくです。
レシピは多種多様。色々なものがつくれます。
今日はその内の1つをご紹介します。
■ポリ袋で作る「肉じゃが」
≪材料 1人分≫
豚小間か豚バラ……100g
ジャガイモ……中1個
(男爵、メイクイーなど)
玉ねぎ……中半分
醤油……小さじ2
あれば和風だし……小さじ1
人参……中半分
片栗粉……小さじ1
砂糖……小さじ2
≪作り方≫
1.最初にポリ袋に豚小間肉と片栗粉をいれて
よくもみ、片栗粉を絡ませます。
2.次にポリ袋に一口大に切ったジャガイモと
人参、玉ねぎ、醤油、和風だし、砂糖をいれます。
3.袋の中の空気をぬき、袋の口から袋をひねり
空気を抜き袋の上(口近く)でしっかり結びます。
空気は水圧を利用し、袋の底を鍋の水に沈め
下から手で押しながら、空気を抜くときれいに
空気が抜けます。くれぐれも袋の口は水に入れない
ようにしてください。
4.後は鍋底に適当な大きさのポリ袋保護用の皿を敷き
沸騰したら材料の入った袋をいれて約20分茹でれば
出来上がりです。
注意点:第一は袋の厚さです。テレビで紹介していた時は
一枚でしたが、心配でしたら二重にするか、もう
少し厚手の物を使用してください。各家庭の火力
や鍋などで変わってきますので。
第二は鍋の大きさです。余裕のある大きさのものを
使用し、水面から出ているポリ袋が鍋の口付近で
溶けたりしないよう気を付けてください。
材料の大きさですが、薄めや、小さめに切れば
その分加熱の時間を短縮するとが出来ます。
ポリ袋クッキングを上手に利用し、健康・美容・ダイエット
に役立てたいですね。
★ファンデの常識を覆す!憧れの陶器肌★
満足・・89%!肌に密着してクズレない!!光の拡散で透明美肌を演出!
関連ページ
- 善玉菌
- 腸内フローラが身体に大きな影響を与えていることは広く知られるようになりましたね。
- クローバーZ
- 第66回の紅白、年連続で出場していたももいろクローバーZは落選でした。
- アライブ
- アライブ 活性酵素グリーンスムージー
- サバ缶
- サバ缶ダイエットが凄いことになっていますね。スパーでサバ缶が消えた?なんで話があちこちで。
- DIETスムージー
- 『超スラっとDIETスムージー』が人気になっていますね。それは、しっかり栄養をとって健康的に無理なくスムージーを楽しみながらできるからですね。
- 肉食に偏り
- 美容・健康を考えても、食事を肉食に偏りたくないですよね。
- ダイエットの大敵
- 毎日寒いですね。 「寒くて動く気がしない。外にも出たくない。」そんな気分になっちゃいますね。
- 大人ダイエット
- 今話題になっている、「40歳から痩せる大人ダイエットです。」ダイエットの理想は、「効果的」「健康的」「無理が無い」「リバウンドが無い」ですね。このダイエット法は、これらの条件を満たしているようです。